毎年10月20・21日は、相国寺開山夢窓国師の毎歳忌が厳修される。相国寺法堂 須弥壇の中央には夢窓国師の慈像が安置され供物が供えられる。20日に宿忌、21日に献粥(写真下段右)諷経、奠供をし、両日楞厳呪を誦み行導(お練)を行う。相国寺の行事の中で最も大きな行事の内の一つである。
2012 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12