平成23年度教化活動委員会研修会講義録
相国寺研究 五
「相国寺本山所蔵古文書の全容と新出史料の紹介」
講師 藤田和敏氏
目次
まえがき | |
第一章. | 相国寺本山所蔵古文書の概要 |
一. | はじめに |
二. | 本山所蔵古文書の概要 |
三. | 主要史料の紹介 |
四. | おわりに |
第二章. | 江戸時代における臨済宗の本末関係と相国寺 |
一. | はじめに |
二. | 江戸幕府の寺院統制 |
三. | 天明末寺帳と臨済宗の本末関係 |
四. | 相国寺の末寺 |
五. | おわりに |
第三章. | 本末関係と師弟関係を考える |
一. | はじめに |
二. | 光源院と若狭国末寺 |
三. | 東福寺・妙心寺末寺訴訟一件 |
四. | おわりに |
購入方法
費 用: | ¥1000 (送料込み実費) |
申込方法: | 住所、氏名、電話番号、e-mailを明記の上、現金書留で上記費用を申込先までお送りください。 |
申込先: | 〒602−0898 京都市上京区今出川通烏丸東入 相国寺門前町701 相国寺 教化活動委員会 宛 |